TopPage観天望気

10月の天気

●天気の特徴
 10月上旬までは9月後半から日本付近に停滞する秋雨前線の影響により,東日本を中心にぐずついた天気が続きます。  中旬になると移動性高気圧と低気圧が交互に通過するようになり,天気が数日の周期で変わるようになります。移動性高気圧は大陸から乾燥した空気を運んできて,秋晴れをもたらします。  また,10月も大型で強い台風が来ることもあります。台風がきたら注意してください。

●雲の特徴
 低気圧が周期的にやってくるので,温暖前線の前に出てくる巻雲・巻積雲・高積雲がキレイに見れます。
 写真でいうと,真ん中の低めのもこもこしたものが高積雲・左上の高いもこもこしたものが巻積雲です。残りは多分積雲。
 高い雲が多いのは,太平洋高気圧に覆われた流れの弱い状態(夏の状態)から偏西風の吹く流れの速い状態に変わってくるからだそうです。

●初冠雪
 夏を過ぎてふもとから見た山頂が積雪で初めて白くなることです。例えば富士山は大体(平年は)9月27日だったり。(いつも積もってるじゃんっていうツッコミはなし)。  


●紅葉(前線)
 気温が下がると木は水分や養分を運ぶ枝と葉の間にある管を閉じ,緑に代わって黄色や赤色の色素を葉の表面に浮き出すようになります。これが紅葉です。主な地点の平年値(大体の目安)は…
 釧路10月12日 松本10月29日 高山10月30日 京都12月1日 奈良11月14日 大阪12月3日

●24節気
寒露 (かんろ) 10月9日 冷たい露の結ぶ頃。秋もいよいよ本番。
霜降 (そうこう) 10月24日 北国や山間部では、霜が降りて朝には草木が白く化粧をするころ。

TopPage観天望気