|
|
|
|
8/12 立山の称名滝
これから何度か行きそうな予感のある立山。そこにある落差日本一の滝です。岩盤は何かの火山岩のようです(柱状節理あり)。 |
5/5 佐賀・九十九島
海の青と空の青、木の緑がまぶしい5月の海です。潮風に浸食された岩石をたくさん見ることができます。 |
11/24 箱根の大涌谷
箱根火山の中心に近く、硫黄のにおいがすごいです。黒玉子が有名。エヴァでシンジ君が家出したところだとか。 |
9/28 伊吹山登山
1年に1度の登山。伊吹山は石灰岩の山です。季節によるとカルシウムを食べる蝸牛をたくさん見れるそうです。 |
|
|
|
|
8/10-13 東北旅行
東北は夏しか行く機会がないので、かなりがんばって行ってきました。蔵王温泉は硫黄泉なのでかなり殺菌されました(pH2とか書いてたw)。 |
6/28 鉄道博物館
埼玉の大宮に行ってきました。いろんな展示がありますが、子ども向けの体験コーナーがなかなか勉強になります。 |
6/19 新緑の安曇野
雪をかぶった北アルプス、おしゃれなお店、新鮮な野菜とこだわりの一品。思いっきりデトックスできました。 |
5/3 彦根城
ひこにゃん目当てに彦根城に行きましたが、この屋形船は船頭さんのトークもいいし、歴史も学べるし、雨宿りにもなったので好印象です。 |
|
|
|
|
4/6 山崎川で花見
名古屋の花見名所っていったことないなと思って、友達と自転車で山崎川下りをしました。写真は瑞穂運動場あたりの桜です。 |
2/10 忍者村めぐり
伊賀上野に行って、忍者に会ってきました。次の日思いつきで甲賀にも行ってきましたが、甲賀のほうが本格的で好きです。でも写真は伊賀。 |
2/3 京都@節分会
京都のお寺に行くのはよくありますが、お祭りに参加するのは初めてです。お祭りに参加すると四季の移り変わりを感じます。写真は平安神宮の節分。 |
冬は豪華旅行と決めているので、草津温泉に行ってみました。いや、雪深いです。湯気がもともとのものなのか、寒いからさらに白いのかがよくわかりません。 |
|
|
|
|
1/4 広島
安芸の宮島に行ってきました。日本三景もこれで2つ目。平家の人はこんな景色を見ていたのかな。 |
11/19 香嵐渓
大学が名古屋だったくせに、香嵐渓は行ったことなかったので、会社の人と行ってきました。緑多い時期でしたが、心の目で見よう。 |
9/24 富士登山
5/6に行ったのにまた富士山。今度は登山です。途中まででいいやと思ったけど、励ましがあったおかげで頂上まで登ることが出来ました。 |
8/17 別府地獄めぐり
九州一人旅。硫黄臭漂う別府に行ってきました。珍しいものばかりで楽しかったです。残念なのは1つしか温泉に入れなかったこと。 |
|
|
|
|
5/27 犬山城
「チャートの城」。途中までは全くその気配がないのですが、天守閣の石垣はがっつりチャートでした。近くの石で作った感じがいいです。 |
5/6 鳴沢村から富士山
天然記念物やらがたくさんある村です。博物館もあったようですが、閉館したようです。たまたま中を見させてもらったのですが、閉館するにはもったいない内容です。復活希望。 |
12/28 東尋坊
雨女効果で、この年最初で最後の大雪がきたので、ドラマにも出ないくらいの並になっています。いつか穏やかな日に海からの東尋坊を見てみたいです。 |
8/16 境港で鬼太郎三昧
鳥取県は観光地を作るのうまいなと思う。徹底的に鬼太郎にしてるし、コナンとか砂丘もうまくお薦めしていますね。 |
|
|
|
|
5/6 京都・平安神宮
この日は二条城、平安神宮に行きました。平安神宮の庭は造りがきれいで季節によって見え方が違うので、また行ってみたいと思いました。 |
2/21 卒業旅行to焼津
おいしい魚が食べたくて焼津に行きました。写真は途中寄った御前崎の露頭。砂岩かな?? |
2/11 京都・鞍馬寺
義経ブームに乗り遅れましたが、冬の鞍馬寺に行ってきました。石の説明も詳しく、博物館もあるのでまた行ってみたいです。 |
11/26 養老公園で紅葉狩り。
仲のいいメンバーと養老公園に行ってきました。赤いのはもちろん、緑のものもあっていろとりどりでした。 |
|
|
|
|
2005年夏@名古屋 ちきゅう見学
写真:遠くから見たちきゅう。結構大きいです。中の見学もしました。 |
2005年夏〜秋 卒業論文のための調査
写真:調査地域の名産のうちのひとつ。朴葉寿司。ほかにも栗きんとんがあります。 |
9/15 国道25号線をドライブしてきました。詳しくはこちら
写真:天理周辺のR25(非名阪国道) |
9/2〜6 3年生にひっついて四国巡検に行ってきました。
写真:100km先に台風14号が来ていたとき高知のとある浜。 |